組織活性化「学習する組織」シンポジウム in Kyoto

組織活性化「学習する組織」シンポジウム in Kyoto

~ありたい未来の実現のために人と組織に変革を生む~

シンポジウム冊子表紙2015年10月14日 アジア地域で企業・団体の組織活性に携わるスペシャリストが京都に集い、参加者と対話できる機会も設けた「組織活性化(学習する組織)シンポジウムin京都」を開催いたしました。
今回のシンポジウムは、アジア地域の人と組織を元気にするために活動してきた張声雄、日本で組織活性化に「学習する組織」を取り入れ多くの企業・団体の組織変革に携わった鷲見典暁らをはじめアジアの組織活性に携わる方々に登場いただき、組織の活力を引き出す積極的なアプローチ法や今後の展開、および導入事例をお話しいただきました。また、ショートセッション等を設け参加者同士が共に語り合い組織を超えたつながりを生み出す場となることをも願って開催いたしました。
 icon-bell 「学習する組織」シンポジウムの
  レポートが出来ました。

右の表紙写真をクリックしてください、
レポートをお読みいただけます。
シンポジウム概要

◆ 講  演
◎アジア学習型組織連盟 創始者 张声雄
 テーマ:「学習型組織、中国にあり」  张先生講演ダイジェスト動画はこちら
◎河南省華泰建材開発株式会社 代表取締役 吕文朴 氏
 テーマ:「中国河南華泰建材開発株式会社における学習する組織の実践」
◎株式会社リリオール代表取締役社長 鷲見典暁
 テーマ:「学習する組織の日本における現状と見通し」 ワッシー講演ダイジェスト動画1はこちら
                           ワッシー講演ダイジェスト動画2はこちら

◆ショートセッション
◆質疑応答
◆参加者交流会 交流会風景はこちら
◆シンポジウム終了後 懇親会(18:00~)で親交を深めました。
  中国からは 张声雄をはじめ 行政・学校・企業・コンサレティング関係の方々が参加されました。

講師のプロフィール

 

張先生の写真张声雄
  上海明徳学習型組織研究所所長   上海明徳進修学院理事長
  中国教育発展戦略協会常務理事   アジア学習型組織連盟創始者
中国で「学習する組織論」の第一人者。1992年に学習する組織論の研究を始め、1998年に上海明徳学習型組織研究所を創業、所長に就任。23年間、中国で「学習型社会の創立」という目標を実現するため、学習する組織論の研究、教育、普及活動をしている。15冊もの学習型組織理念の専門書を編集・執筆および翻訳し、そのうち、『中国独特の学習型社会の創立』は国家図書の最高賞である「中国図書賞」を獲得。中国32の省、市、自治区および香港、台湾地区で学習型組織、学習型都市に関するトレーニングとコンサルティングを行い、1996年から2014年までに10203回の研修を行い、大学、企業、行政を含め、のべ993410人が研修を受けた。2006年にはピーター・センゲを上海に招きフォーラムを開催している。

鷲見典暁様06
鷲見 典暁
株式会社リリオール代表取締役社長  アジアメンタリング協会会長
アイスブレイク協会会長
2003年に会社を設立以来、「組織が成長する原動力は一人ひとりの成長とチームの活性化にある」と組織活性に取り組み、国内外の企業・官公庁にて「学習する組織」の普及、導入に携わる。
「カウンセリングを身近に」をスローガンとして、カウンセリング関連の講演も多数行なう。また、経営者向けメンタリングなどの普及にも努める。2011年から中国で企業幹部を対象に「学習する組織」研修を実施。「仕事は楽しく、人とのかかわりはポジティブに」をモットーに「一人ひとりの心の健康を維持するためには、組織の健康度向上(組織活性)を」と国内外を奔走中。

         主   催   :   株式会社リリオール
                     上海明徳学習型組織研究会


◆「学習する組織」の資料は「学習する組織」のページからダウンロードしていただけます。
 「学習する組織」のページへ

過去の記事

日本の人事部
講演依頼
アイスブレイク協会

提携産業医リンクページ

「提携産業医リンクページ」
「提携産業医リンクページ」
Return to Top ▲Return to Top ▲